ブログをはじめてみました

投資の記録を残す事

このブログを通じて優秀な投資家さんとつながる事

自分の学んだノウハウを脱社畜を目指す他の誰かに伝える事

以上3点が主な目的です。

私のこれまでの経歴と運用成績を記録として残しておこうと思います。

これまでのリターン変遷

2017年 口座開設。入金34 年末評価益34 (取引なし)

2018年 入金10(計41) 年末評価益39

2019年 入金73 (計114) 年末評価益115 

2020年 32歳にして半ニートから社畜に転向

2020年 入金205 (計319) 年末評価益333

2021年 入金343 (計663) 年末評価益658

2022年 336追加 (計999) 年末評価益1022

2023年 転職

2023年 入金288 (計1287) 年末評価益1306

2024年 給与交渉

2024年 入金440 (計1722) 年末評価益1880

2025年2月3日 総入金額1762 評価益1933 

御覧のとおり入金力投資法です。ただ、大損はしていない点と、少しずつリターンも改善傾向にある(と思うので)諦めず個別株は続けていこうと考えています。

私が投資をする上で重要視している事は

・絶対に大損を出さないこと!

この一点に全振りしています。

仮に100万円を全額投資するとして、最初に-30%を出してしまうと、これを取り戻すためには+42.9%のリターンが必要になるからです。-50%なら+100%のリターンが必要になります。

極限までリスクを抑え、次に儲ける事を考える。

150冊以上の投資関連の本を読み漁り、2023年末辺りで…やっと!自分にあった手法が見えてきた気がするので、今はその方法を突き詰めていこうと思っています。

目標は10年後の2034年までに資産を10倍に増やし引退すること。…できるかな。

出来るように頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です